いづいづブログ

アジャイルコーチになりたい札幌在住SEです。アジャイル札幌スタッフ&ScrumFestSapporo実行委員。Like:パクチー/激辛/牡蠣/猫/初期仏教

2021-01-01から1年間の記事一覧

Women in Agile Japan Region 発足。Women in Agileに対する私の想い

こちらの記事はnoteへ移動しました。 note.com

スクラムフェス三河に参加しました

すっかり遅くなってしまいましたが、10/1-2の2日間でスクラムフェス三河に参加してきました。 また、今回はプロポーザルを採択していただけたためスピーカーとしても登壇しました。 www.scrumfestmikawa.org どんなイベントか スクラムを実践している人、ス…

クリエーションラインのスクラムマスターになりました

10/1付けでクリエーションライン株式会社にスクラムマスターとしてJoinしました。 www.creationline.com 北海道からフルリモート勤務になります。 最近は場所に縛られない働き方が加速しているので、私達のような北の果てに住んでいるものとしては本当にあり…

第2回 1on1カンファレンス - 個々が能力を発揮するための支援 -

今日は1on1カンファレンスに参加してきました。とてもよいイベントだったので参加して本当によかったです。 たくさんのセッションの中から特に印象に残った2つについてまとめました。*1 www.1on1meeting.org 「『誰かと2人で話をすること』の特殊性について…

期待とわたし

久しぶりにnote書きました。 note.com

危機ドリブンと安心ドリブン

最近の会話の中で"危機感"というワードが出てきたことがあり、改めてこの危機感について考えてみたので雑多なメモです。 危機ドリブンと安心ドリブン アジャイル界隈の人達と話をするときは危機感を煽って何か行動を変えようとすることを”危機ドリブン”、危…

Scrum Fest Osaka 2021 keynote『誰も嫌な思いをしない変化』

https://confengine.com/conferences/scrum-fest-osaka-2021Scrum Fest Osaka 2021 2021/06/25に開催されたScrum Fest Osaka 2021 Day 1のキーノート、しーばさんの「誰も嫌な思いをしない変化」を聞いて今の自分の環境と重なるところが多かったので感想を書…

ユニコーン企業のひみつ ―Spotifyで学んだソフトウェアづくりと働き方

レビュワーとして関わらせていただいたため「ユニコーン企業のひみつ ―Spotifyで学んだソフトウェアづくりと働き方」を発売日より一足早く献本いただきました。わーい。 ユニコーン企業のひみつ ―Spotifyで学んだソフトウェアづくりと働き方作者:Jonathan Ra…

"Uncle Bob on Clean Agile the Book: Taking it Back to the Basics"の動画を訳してみた

clean agileを読んでから、著者のRobert C Martin(以降、愛称のボブおじさんと呼びます)について興味をもって色々漁っていたら面白い動画を見つけました。 www.youtube.com 開始0:18くらいのところでボブおじさんがなにかに爆笑しているんだけれども、英語…

認定研修 Agile Testing for the Whole Teamを受けました

このロゴかわいすぎる 3/1(月)~3/3(水)の3日間で認定研修 Agile Testing for the Whole Teamを受けてきました。 まずは参加のきっかけから書くのがよさそうなのですが、RSGT2021の話も絡むので最後にします。 私のAgileTestingレベル 10段階の1くらいでしょ…

製造業アジャイル勉強会参加レポ:春のオンラインOST&ライトニングトークビギナー大会

こちらのイベントでLTしてきました。 beyond-hardware-agile.connpass.com LT枠で参加したモチベーションについてはこんな感じです。 楽しそう 勢い 5分なら気軽だし準備も大変じゃなさそう 自分の考えてることをなんか人に話したい気分 人前で自分の考えを…

分散アジャイルチームについて考える会の参加レポ:スクラム導入支援やコーチ業の成果をメトリクスで確認しようとした話

分散アジャイルチームについて考える会の「スクラム導入支援やコーチ業の成果をメトリクスで確認しようとした話」に参加しました。 distributed-agile-team.connpass.com RSGTのこのプロポーザルのお話です。 confengine.com ダイジェスト 背景 本部レベルで…

製造業アジャイル勉強会参加レポ:スクラムにおける「完成」とはなにか?

製造業アジャイル勉強会に参加してきました。 夜打ち合わせが入っていて参加できるか微妙だったんですが、OSTのマーケットプレイスくらいから途中参加できました(家事しながらだったので聞き専状態でしたが)。 beyond-hardware-agile.connpass.com RSGT202…

「アジャイルコーチで得た経験知」がささりまくる話だった

分散アジャイルチームについて考える会の「アジャイルコーチで得た経験知」に参加しました。 distributed-agile-team.connpass.com さささんがアジャイルコーチと役割を通じて得た経験と、経験から得た学びについてお話してくださいました。 さささんのセッ…

ファシリテーションをどう学ぶかについて考える

今日はこちらに参加しました。 faciliview.connpass.com ファシリテーションについていろいろディスカッションしてみて、色々と想いが巡っているうちに勢いでまとめたくなりました。少々粗目のログですがご容赦ください。 本編では家庭環境の事情*1によりほ…

「プロダクトマネジメント」を読んで、ビルドトラップから抜け出そう

本日は「プロダクトマネジメント」を読んで私にとって大きな気づきだったことや大事だなと思ったポイントをまとめてみました。「この本気になる!」と手に取ってもらうきっかけになればうれしいです。 プロダクトマネジメント ―ビルドトラップを避け顧客に価…

積ん読解消のヒント

1/6~1/8までの3日間、Regional Scrum Gathering Tokyo 2021に参加しました。 2021.scrumgatheringtokyo.org 3日目のOST(Open Space Technology)で私があげたテーマが「本を読むのに時間がかかりすぎて積ん読が溜まって困ってる」でした。 たくさんの良いア…

Regional Scrum Gathering Tokyo 2021に参加しました

1/6~1/8までの3日間、Regional Scrum Gathering Tokyo 2021に参加しました。 2021.scrumgatheringtokyo.org 今回はオンサイト+オンラインのハイブリッド開催だったのでセッションの録画が見れることになっていいます。 今後、数回に分けて鑑賞会を実施する…