いづいづブログ

アジャイルコーチになりたい札幌在住SEです。アジャイル札幌スタッフ&ScrumFestSapporo実行委員。Like:パクチー/激辛/牡蠣/猫/初期仏教

学生と社会人のライトニングトーク大会でLTしました

f:id:izumii-19:20200118213744p:plain


今日はこれに参加してきました。

connpass.com

学生と社会人合わせて60人近く集まっていて、そのうち半分くらいの人がLT発表者。

千歳科技大の学生を筆頭に学生達のLTは研究開発の成果発表が多く、

  • ホントは今日までに完成させたかったけど間に合わなかった
  • ○○をやろうと思ったけど自分たちのスキルではわからなくてできなかった
  • 途中でデータ飛んだ

などなど試行錯誤してやってきた様子がリアルでした。

わずか5分でドッカンドッカン笑いをとっている学生もいて、社会人自分よりトークスキル全然高かった!

今の世の中「学生だから」「社会人だから」っていう固定概念は捨てないとなーと思ったのでした。

スポンサーセッション

千歳科技大の学生によるスポンサーセッションはLINEのCloverを使って学校生活をよくする取り組みについて。

完成したら自分たちの生活が実際に便利になることをテーマにするのっていいね。

実際のデモ動画でCloverに冷たく「キキトレマセンデシタ」を連呼されているのも愛嬌。

私のお気に入りセッション

1. 自作ストレージエンジンから見るMySQLの内部実装

室工大のけんつさんの発表。 さらっと言ってるけど「MySQLのストレージエンジンを自作」ってすごくない?っていうかそれより

トークが面白すぎて中身がぜんぜん頭に入ってこないwww

前日に「LTは10分じゃなくて5分」という事実を知り、軌道修正したらなぜか24枚のスライドが36枚になったという謎。

彼の今後の活躍が楽しみ。

2. Chrome拡張機能の作成と公開方法

DE-TEIUさんの発表。

JavaScriptChrome拡張機能が作れること自体発見だったんだけど、DE-TEIUさんのセンスがマジでツボるwww

Uselesscode

外覇(ワイパァー)使ってみたけどほんとジャマなだけでしたw

自分の発表

「ここが楽しい! Scrum Fest Sapporo 2020」というタイトルでスクフェス札幌の魅力についてお話しました。

f:id:izumii-19:20200118224003p:plain
なんか太った気がする…

スライドはこちら。

speakerdeck.com

実行委員が頑張っていいイベントにしようとしている気持ちを少しでもたくさん伝えたくて、

結果、詰め込みすぎました。

もっと情報量減らしてポイントに集約するようにしたほうがよかったなー。ちょっとLTナメてたよね昨日の自分、反省だな。。。

それでも興味をもってくれた方がたくさんいたのでよかったです。

まだEarlyBirdあります!

まとめ

来年もこのイベントでLTやりたいなー。そのときには自分の成果が発表できるように頑張ろう。

社会人になると学生との接点が極端に減るので、こういうイベントは私達にとっても新鮮だし、学生にとっても実際IT業界で働いている人達を相手に発表する機会があるっていいことだと思う。

楽しい1日でした。

スタッフのみなさんありがとうございました。